その他の関連イベント

小原聖子プロデュース わくわくワークショップ in 中野

<第9回>同窓会コンサート 岩村通康 佐藤紀夫 荘村清志 鈴木豊 建 孝三等 等、小原安正門下レジェンドによるコンサート
     11/6(日)14:30~17:00

今年を締めくくる聖子先生プロデュースによるワークショップは、かって小原安正先生がレッスンに使用していたこのスタジオにふさわしい懐かしい安正門下の面々による「同窓会コンサート」が行なわれました。日本のギター界のトップを走り続ける荘村清志氏をはじめとする第一線で活躍するギタリストの共演はなかなか見ごたえがあり楽しいものでした。
また来年のワークショップに期待したいものです!

<第8回>やさしい曲を楽しもう! 初級~中級曲限定  10/9(日)14:30~17:00  

<第7回>タレガを弾こう!  篠原正志講師によるギターのロマン派時代の解説  9/11(日)14:30~17:00

<第6回>
6/26におこなわれたレオナルド・ブラボーさんの講座は自国のアルゼンチンのタンゴ音楽の歴史や演奏などを中心に、様々な貴重な音源や映像などを使ってなかなか日本では知りえない民族性などをわかりやすく講義していただきました。また、弾き語りを聞かせてくれた石川洋子さんへのアドバイスも得るものが多く楽しいものでした。

<第4回>
本年度2022年からスタートした小原聖子先生プロデュースによる「わくわくワークショップ in 中野」第4回目「小川和隆講師によるコンクール課題曲の分析と演奏法」は、シニアギターコンクールやクラシカルコンクールの課題曲になっているソルのエチュードやバリオスのワルツ第4番などが取り上げられ、細部にわたっての和声やリズム分析など普段見過ごしてしまうような部分にも詳細な解説が入りとても有意義な実りある講座となりました。参加者の皆さんがこれから曲にアプローチしてゆくときの大きな指針となるような講座になったと思います。

  本年の最終回. 第9回「同窓会コンサート」11/6
楽しく終了しました。
 
   
  第6回「ラテン音楽とギター」
   講師 レオナルド・ブラボー
 
  第4回「コンクール課題曲の分析と演奏法」
   講師 小川和隆
 
     

聖心女子大学ギタークラブOG会  2016年10月15日 

若き日二十代の頃指導していた聖心女子大学ギターアンサンブルのメンバーが卒業後数十年振りに集まる会が10月15日学内の会館であり招かれました。指導していた7年間に関わったメンバーの内35名ほどが出席、なかなか記憶も定かでない中話をしていると次第に当時のことが鮮明によみがえってきて懐かしかったです。最盛期には80名を超えた部員でしたが残念ながら現在ギターを続けているのは1名だそうです(笑)